紅葉の妙義山登山!

 
こんにちは。
 
ひげの三村です(^^)/
 
25日水曜定休日、まだ紅葉が綺麗そうな妙義山を目指す。
 
甲府を5時過ぎに出発、まだ暗い。
 
中央道を長坂インターで降り141号線で佐久を目指す。
 
佐久手前から中部横断道である高速に乗り上信越自動車道に入り松井田妙
 
義インターを降りる。
 

目の前には、岩肌が険しい山々がいくつも見える。

妙義山は、標高1,000 mぐらいで高くないが岩場がいっぱいで非常に

怖いルートだ!

今回、表妙義の中之嶽神社から登る。

中之嶽神社は、1000年以上前からある歴史のある神社の様だ!

急な石段を登り神社の本殿を通って上を目指す。

途中、何度か一般登山者入山禁止の看板あるが進む。

急な登りが続いていよいよ岩場になる。

長い鎖がある岩場を登るが、安定が悪いので出来るだけ鎖を使わないで登

る様にする。

妙義山は、噴火によって出来た山で岩は突起があり、ホールド多くあるの

で登りやすいが20mもある急な岩場は怖いので鎖をつかむ事が多くな

る!

いくつが鎖のある岩場を登って中岳1,073mに到着。

良い天気で回りの紅葉や岩山が見えて良い眺めだ!

下界の町並みや高速道路も良く見える。

車を止めた大きな駐車場も見え、私のパジェロも見える。

天気が良いせいか、南の山肌から暖められた空気が稜線を登って来て暑い

くらいだ!

この先稜線を歩くが、2 mくらいの稜線で狭く急で岩場を登ったり降りた

りで何処も気を許せない。

が、稜線は紅葉真っ盛りで岩肌と赤や黄色の木々がきれいだ (^^♪

岩場が続く東岳、鷹戻しの頭など幾つかピークを通って、最高点である相

馬岳に11時頃に到着した。

一般ルートから登って来たおばちゃん3人が食事をしてたり眺めも良くな

いので先に進んだ。

11時半過ぎ天狗岳に到着した。

岩場だが、座れそうなスペースが何とかあり、眺めも良いのでここでラン

チにした。

本日の前菜は、昨日買った甲州牛のしゃぶしゃぶの残り!

沸かした湯に霜降りのロースを2枚しゃぶしゃぶしてポン酢で頂いた。

美味しいのだ (^^♪

しゃぶしゃぶしたお湯で今度は塩ラーメンを作った。

イメージ的には、山は寒い事を予想してしゃぶしゃぶと塩ラーメンにした

が今日は暖かく何も羽織らずに食事が出来た。

切らずに持って来た長ネギをナイフで切って、大分前からあるパックの餅

とおつまみで持って来た「あたりめ」も入れて塩ラーメンを作る!

あ~生卵も持ってくればもっと良かったと思ったが、もう遅かった。

さて、頂くが美味しいのだが「あたりめ」はやはり固い・・・。

それはあたりめ~か!

素晴らしい景色を見ながら美味しくゆっくり頂きて満足 (^^)/

させ、妙義神社を目指して降る。

まだまだ岩場は続いた。

大のぞき、背ビレ岩、玉石、ビビリ岩等を通って妙義神社に14時半過ぎ

に到着。

あ~怖かった!

ジャンダルムよりこちらの方が怖かったな・・・・。

さて岩場は終わって縦走した稜線を車まで戻らなければならないが、地図

を見ると車が通る道路と中間道と言うハイキングコースの様な道がある。

地図で見ると中間道の方が近そうなのでこちらを行くことに。

しかし、これが大きな間違いでした ((+_+))

ハイキングコースどころか、結構上り下りがあり、道も荒れていて最後に

は通行止めのテープまで現れた?!

今更、引き返せないので進む。

歩きながら、あ~道路に出ればタクシーあっても今頃は車で甲府に向かっ

ているだろうな~などと考えながら急な険しい道を歩く ”(-“”-)”

こんなに歩くと思わなかったので水も補給せずにいたので最後には無くな

った!

しかし、最後に石門に遭遇、このルートを来たから見れたんだ!と自分を

慰める。

入山禁止の登山口に到着、道路に出て少し歩いたら17時前に車に到着。

縦走して来た山を見てから甲府に向かったのでありました (^^)/

妙義さんありがとう (^_-)-☆

☆彡 ☆彡 ☆彡


【山梨県甲府市グルメレストランナチュラルグレースのランチ&ディナー&お弁当】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です