雪の火打山登山

【贈答・プレゼントにも。こだわり高級素材無添加パスタソース専門店・おとりよせのナチュラルグレース メルカートのブログです】

お取り寄せパスタソースのナチュラルグレースメルカートのブログひげのマスター登山記 火打山登山

こんにちは!ひげの三村です(^.^)

月の半ばは、私の仕事も落ち着くので15日水曜定休は、山に行く気満々!

前日から準備、天気予報を見ながら行く山を決める。

今回は、雪を求めて新潟まで足を延ばす事にしました!前日中にある程度準備を済ませ、早々7時過ぎに就寝。
翌朝、2時起床、仕上げの準備をして2時半に新潟へ向かい出発。

中央道長野線を200km走り妙高インターを降り、順調だ。車が少ない時間は、オートクルーズは楽だ!
2年前に山頂にたどり着けなかった妙高山に登るつもりで来たが、登山口の燕温泉までが雪の為通行止め?!

仕方ないので隣の火打山に変更だ。火打山なら登山口も近くなので5時過ぎに到着。
装備を整え登りだす。丁度私が登りだそうとしたところへ車2台が到着。どうやら彼らも登るようだ。

先頭を登るが、前日の雨でトレースの跡もなくピンクのテープを頼りに登るも良く分からないが勘で登るしかない。
ジグザクに歩きながら目印を探しながら登る。

火打山は、4~5度目ぐらいなので何となく記憶をたどりながら登るが、ぼけ老人だからよく覚えていない?!
だいたいの方向は分かるので雪の上を好きなように登ると登山道に出くわした!ホッと。嬉しい(^^♪

そんな事を繰り返しなら、登山から4時間かかったが高谷池に到着!山頂が丸く真っ白に覆われてぽっかり見える。
ここには、山小屋がありこの雪の中でも営業しているからすごい!
7月ごろ来ると高谷池は、水芭蕉やいろいろな草花が咲き乱れすごく綺麗な湿地帯だ!

もうひと頑張りと山頂目指して登りだす。
雪が太陽で良い感じで緩んでキックステップがよく効いて登りやすい。

そしてドーム型の急登を登るとそこは山頂だ。

雲も結構あるが360度の視界で北アルプスの山々や日本海も見える。絶景だ!
山頂は雪が無くランチにはうってつけだ。

ランチタイム開始。お湯を沸かしながら、コンビニで買った軟骨付き鶏肉をコンロの横からあぶって食べたら香ばしくてうまい!最高!

そうしているうちにお湯が沸いたのでパスタを投入~
ここで慎重にゆっくり作業をしないと鍋ごとひっくり返したことが何度もある。

今回のメニューは、モッツァレラチーズのトマトソース。お湯の中にパスタと一緒に入れさせて貰って温めておく。
パスタがアルデンテに茹ったらお湯を切りソースを入れてから、もう少し炒めチーズがトロッとしたとところで頂きます。
お~絶妙な茹で加減でチーズとトマトソースのバランスが最高だぁ!
タバスコも入れてピリッと決める(^_-)-☆

パスタに舌鼓をうっていると、カップルの登山者が到着。新潟の方らしくて長靴で登って来たのにはびっくり!

さて、お腹もいっぱいになったところで私は早めに切り上げ下る事にしよう。今回、雪を滑るプラスチック製のミニそり?を持ってきた!(^^)!

山頂から急斜面をこれを尻に敷いて足でスピードと方向を調整しながら気持ちよく滑って降りたのでありました!ヒャッホーイ!

降りながら、あと4組ほどあいましたが、この方たちは、きっとこの時間なら小屋泊まりだろう。

これだけ登山者が登って来ているから帰りはトレースがしっかりしていて安心と思いきや、下りも道がよく分からない・・・・?!

今回、スマホの山地図で位置情報が分かるソフトがあり、これが役立って無事帰って来れました。

これが無ければ2時間くらい帰るのが遅かったかも・・・助かった。

車に着いたのが午後2時半、夜7時から山梨同友会の会合があるので足早に帰宅しようと思ったら、帰り道、道路の両側のいたる所にフキノトウが出ている!
2か所ぐらい止まって20個ぐらい取れば家内も喜ぶだろうと思って持ち帰ったが、あとでそんなにあったならもっと取っていらっしゃいと怒られた(~_~;)

高速も順調に飛ばし、5時過ぎに甲府に到着。
風呂に浸かって良く足をマッサージ、一杯飲みたいとこだったが、牛乳で我慢して同友会の会合に行ったのでありました。

ありがとう火打山さん(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です